【益子焼小峰窯】こみねがま‐陶芸体験が楽しめる施設| 自然豊かな栃木県益子町にあり併設するSHOP『nagi』では、人気作家・陶芸家の作品や雑貨などの販売もしております
益子焼の体験も出来る窯元
ろくろ体験
手びねり体験
絵付け体験
校外学習
小峰窯からのお知らせ
小峰窯からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
18
19
20
21
22
23
24
25
26
7/30(土)から使える夏休みクーポンを公開
2016-07-28
2016/7/30(土)~2016/8/25(木)の期間使用できるクーポンです。
夏休み限定で体験されたお子様にかき氷をプレゼント致しております。
帰省中のお子様やお孫様に是非、益子焼の陶芸体験などはいかがでしょうか。
9月・10月の校外学習予約について
2016-07-20
9月・10月は、校外学習等によりすでに予約を受けたまわれない日がございます。
以下の日がすでにご予約でいっぱいの時です。(一般のお客様のご予約も受付られない日になります)
9/12(月)AM×
10/14(金)AM×・PM△
10/18(火)AM×・PM×
10/20(木)PM×
10/21(金)AM×
(※7/20時点での予約状況です)
大変申し訳ございませんが、以上の日は、体験の受付が出来ませんのでご了承下さい。
また、上記以外の日でも時間と人数によりお受けでない場合もございますので、校外学習などを予定している先生方は、日時と内容を決めたうえでお早目にご予約下さい。
7/21(木)・7/22(金)の陶芸体験について
2016-07-19
7/21(木)・7/22(金)の2日間ともに予約のお客様方でいっぱいとなりました。
大変申し訳ございませんが、この2日間は、体験のご予約は承れませんのでご了承下さい。
また、お盆期間などに体験を希望される方は、早めのご予約をお願いいたします。
(※尚、突然のキャンセルや時間の変更などは他のお客様の受け入れの関係があり困ります)
お休みのお知らせ(2016年8月のお休み)
2016-06-14
少し早いですが、小峰窯では、8月に夏休みをいただきます。
お休みさせていただくのは、8/26(金)・8/27(土)・8/28(日)の3日間です。
(その他お休みさせていただくことがあるかもしれませんが)
尚、お盆中は、休まず営業する予定です。
陶器市後の営業日について
2016-05-09
5/9(月)は、営業しております。
但し、陶芸体験は、AM10:00~・PM13:00~のみとなります。
5/10(火)は、陶芸体験及び店舗ともお休みさせていただきます。
陶芸ろくろ体験の空き情報について(5/3 8:00現在)
2016-05-03
5/3(火)AMは、空きがございません。
PM1:00・3:00ともにろくろ空きがございます。
5/4(水)AM10:00・11:00は、数台の空きがあります。
PM1:00・3:00ともに空きがございます。
5/5(木)すべての回に少しずつ空きがございます。
(5/3 8:00現在)での予約状況ですので、あくまでも参考にして下さい。
また、突然のキャンセルなどは困りますので、ご予約のさいは、時間に余裕をもって来ていただけるようお願い致します。
渋滞時の回避ルートについて(宇都宮方面よりお越しの方)
2016-04-30
宇都宮方面から国道123号
七井 直進→セーブオン ウェルシア
のある
大沢
の信号を
右折 →
県道1号線沿い
つかもと
の看板(信号のない細めの道です)を右折→つきあたりの須田ヶ池を右折→
すぐ左折して1分位で
小峰窯到着
渋滞回避ルートについて(真岡方面よりお越しの方)
2016-04-30
真岡から国道294号線→JAはが野いちご団地をすぎて
塙
信号を直進し→
星の宮
を右折→
大沢橋東
を右折→
県道1号線
つかもと
の看板(信号のない細めの道)を右折→つきあたりの須田ヶ池を右折→
すぐ左折して1分位で
小峰窯到着
2016益子春の陶器市始まりました
2016-04-30
昨日より始まりました、陶器市。
街中は、大変にぎわいを見せていました。
小峰窯付近は、通常渋滞などはないのですが、今年の初日は、渋滞がみられました。
2016年春の陶器市は、4/29(金)から5/8(日)までの10日間です
2016-04-07
陶器市期間中も陶芸体験を実施しておりますが、混雑致しますのでお早目にご予約下さい。
18
19
20
21
22
23
24
25
26
http://komine-gama.com/
モバイルサイトにアクセス!
校外学習
陶芸体験をご希望の方へ
小峰窯にて益子焼のPR等で使われた動画
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
益子町や益子周辺リンク集
有限会社小峰窯
〒321-4217
栃木県芳賀郡益子町益子3169-1
TEL.0285-72-6311
FAX.0285-72-3211
営業時間
10:00 ~ 17:00
(PM3:30~の体験ご利用時は17:30まで営業しています)
水曜日定休
年末年始やその他にお休みさせて頂くことが
ございますのでご了承下さい
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
ABOUT
|
陶芸体験
|
nagi
|
ACCECSS
|
陶芸体験をご希望の方へ
|
小峰窯にて益子焼のPR等で使われた動画
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
益子町や益子周辺リンク集
|
<<有限会社小峰窯>> 〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子3169-1 TEL:0285-72-6311 FAX:0285-72-3211
Copyright © 有限会社小峰窯. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン
【益子焼小峰窯】こみねがま‐陶芸体験が楽しめる施設|ろくろ・手びねり・絵付けなどの体験ができ陶芸家気分があじわえます。現在コロナ対策の為人数制限などをしながら営業中です| 自然豊かな栃木県益子町にあります|併設するSHOP『nagi』では、人気作家陶芸家の作品や雑貨などの販売もしております